イラスト集(同人誌)を作成してみよう

同人誌といったら「マンガ」だけだと思っていませんか?

「同人誌」とは、「同人(同好の士)」が資金を出し合い作成する「自主制作の雑誌」です。
ですから、その形態は問われていません。
実際に、多くの同人誌展示即売会では、冊子形式のマンガの他、冊子形式の小説、論評本、イラスト集、バッジやシールなどの小物、 さらにはキーホルダーなどまで、本当に幅広く扱われています。

せっかくイラストを楽しく描かれているあなたですから、イラスト集を創るのはいかがでしょうか?

冊子にする方法の他、CDに焼き付けてCD媒体で作成する方法もあります。

冊子形式

冊子形式で作成する方法はさらに2種類あります。
ひとつは「オフセット印刷」、もうひとつは「コピー誌」です。

オフセットとは、一般に印刷所に出し、無線綴じなどを行った装丁の良い本です。

最寄りの印刷所があれば印刷所の人に相談してみましょう。

特になければ、オンラインから発注が可能な印刷所を利用する方法もあります。

また、印刷所でカラー印刷などをするということであれば、さらに一歩ステップアップした方法として提案したいのが、「写真集作成サービス」の活用です。
写真集、アルバムを作成するサービスでは、紙質、画質がとてもよく、見栄えがします。コスト的には幾分高くなってしまいますが、活用法としてはオススメの方法です!



コピー誌とは、その名の通り、コピー機でコピーしたものをホチキスなどを利用して冊子状に綴じたものです。

原稿を作成しコピーして増刷するところまでは問題ないと思います。
それをどうやって冊子にまとめるか、という部分が課題になると思います。
そこで同人作家が愛用するステープラー(ホチキス)がこれです。

このホチキス、実は針を格納した部分が360度、90度ずつ回転します。
そのため、冊子の中央に二つ折りの折り目にあわせてステープラー(ホチキス)止めが可能となります。

さらに、中綴じをする場合にオススメしたいのが、「中綴じ製本ツール『ナカトジータ』 」です。
この製品の特徴は、専用のガイドに用紙を載せることで上記のステープラー(ホチキス)をセットすると、ちょうど用紙の中央にそろうため、一発できれいに中綴じができるのです。
詳しくは、別に専用ページで紹介していますので、そちらをご覧ください。 → 簡単に中綴じできるガイド製品「ナカトジータ」

CD形式

こちらは、もうパソコンに関する本を読んでくださいとしか言いようがない部分が7割方あるのですが、作成したイラストファイルをCD-Rに焼き付け、必要ならジャケットなどを作成してケースに入れるだけです。

CDをローディングした場合に自動的に一覧などが表示されるようにするという工夫はあると良いです。

もし、きちんとプレスしたい!という場合は、専門業者に発注しなければなりません。大量にある場合などは便利かもしれませんが、お財布と相談してみてください。



Leave a Reply