簡単に中綴じできるガイド製品「ナカトジータ」

中綴じ製本ツール『ナカトジータ』

コピーした紙を綴じるとき、どのように綴じているでしょうか?

通常はステープラー(ホチキス)で綴じると思いますが、その場合「平綴じ」「中綴じ」をすることが多いと思います。

「平綴じ 」とは、紙を単純に重ねて、外側からまとめて綴じる方法です。表面から針が目立つと思います。

一方、「中綴じ」とは、二つ折りした紙を重ね、折り目の上で綴じる方法で、専用のステープラーを使用すれば綴じることが可能です。

実はこの「中綴じ」、実際にやってみるとわかるのですが、折り目にあわせてきれいに留めるのが難しく、パンフレットや同人誌など、たくさん用意しなければならない局面ではとてもたいへんです。

そこでオススメなのが、アドバンスシステムさんから発売されている「中綴じ製本ツール『ナカトジータ』 」なのです。
この製品の最大の特徴は、用紙サイズにあわせたガイドと中綴じができるステープラーをセットする場所が用意されていて、ガイドとステープラーをセットしたら、ガイドにあわせて綴じたい用紙を置くだけできれいかつ手早く中綴じすることができるのです!
効率の良さは実際に「ナカトジータ」の紹介ページを見ていただければ分かるのですが、想像以上に早く実現することが可能なのです。

アドバンスシステムの担当の方にお伺いしたところ、同人誌制作されている方はもちろん、パンフレット作成などの事務でも大変重宝されているとお聞きしていますので、是非一度チェックしてみてください!

中綴じ製本ツール『ナカトジータ』

詳細はこちら Comments (0)

グラフィックソフト

デジタル環境でイラストを作成するために必須なのは、グラフィックソフトです。
これがなければいくら良いタブレットやパソコンを購入して環境を整えても無意味です。

商用ソフト・シェアウェア

主に企業が開発・販売を行うソフトおよびシェアウェアです。
初心者向けからプロ用途まで幅広くラインナップされています。

Adobe Photoshop

ラスター系グラフィックソフトの王様的存在。高度なフィルタ、加工やブラシ等のカスタマイズも可能で、プロ用として開発された最上級のソフトです。
一般的なイラスト作成はもちろん、写真編集など多くの場面で活躍します。
ただし、プロ用として開発され、最新技術が詰まっている分価格が高くなるため、手が出しづらいことが最大の問題となります。

Adobe Photoshop CS5 Windows版 (32/64bit)
Adobe Photoshop CS5 Macintosh版 (32/64bit)

Adobe Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 Windows版
Adobe Photoshop CS4 (V11.0) 日本語版 Macintosh版

Adobe Photoshop Elements

Adobe Photoshopの廉価版です。
廉価版といっても、Photoshopで培ったノウハウが搭載されていますから、利用にあたって大きく問題になることはないハズです。
いきなりAdobe Photoshopから入るのではなく、Elementsから入ってみると良いかもしれません。

Adobe Photoshop Elements 8 日本語版 Windows版
Adobe Photoshop Elements 8 日本語版 Macintosh版

Adobe Illustrator

ベクター系グラフィックソフトの王様的存在。ベクター系であるため、「塗る」というよりは「点と線を組み合わせて表現する」という感じです。ベクター系の最大の特徴は点と線の組み合わせでグラフィック表現するため、拡大縮小を行ってもボケない点にあります。そのため、ロボット系のデザインなどの機械的なデザインにはとても強く、これらの用途で利用されることが多いほか、ロゴなどでもIllustratorで作成することが多くなっています。
こちらもプロ用であり、価格がPhotoshop以上に高いことがネックです。

Adobe Illustrator CS4 (V14.0) 日本語版 Windows版
Adobe Illustrator CS4 (V14.0) 日本語版 Macintosh版

Painter

プロも使うグラフィックソフトの傑作です。
グラフィックデザイナーから写真家まで、幅広いユーザーを獲得している人気のソフトです。

Corel Painter 11 通常版

Paint Shop

コーレル社の発売するグラフィックソフトです。
商品コンセプトはデジタル写真編集ですが、写真編集に必要な高度なグラフィック処理のノウハウが詰まったソフトで、イラスト作成にも多くの方が重宝されています。
また、価格帯もAdobe社のソフトに比べて安いことから選ばれている方が比較的多いことも特徴です。

Corel Paint Shop Pro Photo X2 日本語版 通常版
Corel Paint Shop Pro Photo X2 日本語版 特別優待版
Corel Paint Shop Pro Photo X2 日本語版 アップグレード版

openCanvas

初心者から上級者まで幅広い要求に応えるために開発されたグラフィックソフトです。これまでにご紹介したソフトとはコンセプトが異なり、openCanvasはお絵かき、デジタルイラストを意識しているようです。そのため、描きやすさはもちろんのこと、描く手順なども記録していくなど、楽しい機能が搭載されています。

openCanvas

COMIC ART CG illust

こちらも、デジタルイラスト(CG)の作成に特化したソフトです。
さらに、名前にもある通りマンガ作成も可能で、トーンの処理なども、plus版を利用すれば取り扱うことが可能になっています。
一般には「CG illust」「COMIC ART」などと呼ばれることが多いようです。

COMIC ART CG illust 製品紹介
DELETER COMICART CG illust Ver.4.5 PLUS スターターセット

DELETER COMICART CG illust Ver.4.5 PLUS
DELETER COMICART CG illust Ver.4.5

Paintgraphic

廉価ソフトの販売で有名なソースネクストが販売するグラフィックソフトです。
利用者数や書籍が少ないのが難点ですが、使いやすいインタフェースと軽快な動作をしてくれます。

Paintgraphics 2 Platinum 謝恩キャンペーン版
Paintgraphic 2 Platinum (説明扉付厚型スリムパッケージ)
Paintgraphic2 (説明扉付きスリムパッケージ版)

Drawgraphic

Paintgraphicのベクター版です。

Drawgraphic (スリムパッケージ版)

ペイントツールSAI

実は多くの絵師が愛用する隠れた名作ソフト、SAIです。
シェアウェアとして販売されていますが、試用版があり一定期間無料で利用できますし、書籍も多数発売されていますので、最初に利用するならオススメです!

ペイントツールSAI 製品紹介

Live2D

2D(二次元グラフィック)に対して視点や動きを加え、3D(三次元グラフィック)のような立体動作することができるソフトです。
3Dはとてもハードルが高いのですが、3D的思想が理解できれば比較的簡単に3D的な動きのあるアニメーションを作成することが可能です。

Live2D

フリーソフト

無償で利用できるグラフィックソフトです。

Pixia

Windowsで稼働するフリーのグラフィックソフトです。
フィルタの追加などが可能です。

Pixia

AzPainter(開発終了)

シンプルさを重視したフリーのペイントソフトです。
現在、すでに開発が終了しているため推奨はできませんが、アニメ塗り、ドット絵を意識したソフトとなっています。
AzPainter

Webアプリ

Webで稼働するサイト内に組み込まれたグラフィックアプリやツールです。
これらが導入されたサイトやサービスに参加することで利用することが可能です。
気軽にお絵かきを楽しもう!というコンセプトであればもしかしたら、ペンタブレットもなくマウスだけでも十分楽しめるものもあるかもしれません。

PaintBBS、しぃペインター

開発が終了してしまい現在はサポートも行われていませんが、「お絵かき掲示板」の中核アプリとして根強い人気を持つアプリです。
お絵かきSNS Chixi(ちぃ)では、お絵かき機能として導入していますので使ってみてください。

タカミン(お絵かきチャット)

無料レンタルのお絵かきチャット「タカミンお絵かきチャット」です。
タカミンには独自のお絵かきツールが搭載されています。

無料レンタル「タカミンお絵かきチャット」

手書きブログ

お絵かき系で一気に話題となった「手書きブログ」です。
ブログ作成の用途以外に、普通にお絵かきをされ楽しまれている方も多く、まだまだ発展、上昇の続くサービスです。

手書きブログ

こくばん.in

黒板にチョークで描く簡単な仕組みが話題となっているお絵かきサービスです。
チョークの粉が落ちたり、黒板消しで薄く消すことで濃淡を出すなど、独自の文化があります。

こくばん.in

drawr

イラストSNSの最大手 pixiv が運営するお絵かきサービスです。

drawr

カキカキ

お絵かきコミュニティサイト「カキカキ」です。

お絵描きコミュニティサイト カキカキ

開発者の皆様へ。
ここでご紹介したソフト以外にも多数のソフトが存在するかと思います。
ぜひ貴殿・貴社のソフトもご紹介させていただきたいと思いますので、コメントもしくはお問い合わせ窓口よりご連絡ください。

詳細はこちら Comments (0)

タブレット徹底比較

ペンタブレットは、主にワコムさんから発売されていますが、対象にあわせてたくさんの種類が発売されています。
ここでは、それらのうち、「イラスト」「お絵かき」を描く際に主に利用される製品を比較表にまとめます。

Intuos4 Bamboo Fun Bamboo Comic Cintiq
タブレット機能
感度
液晶ディスプレイ
付属ソフト Adobe Photoshop Elements 7 Win
Adobe Photoshop Elements 6 Mac
Corel Painter Essentials 4 Win
Mac
Corel Painter Sketch Pad Win
Mac
Pixia Win
IllustStudioMini Win
ComicStudioMini Win
水彩LITE Win
Photo Creator for Wacom Win
LoiLoScope plus for Wacom Win
サイズ B4~A6 Small
/Mediam
Small
/Mediam
12インチ、
21インチ
定価 22,800円
~84,800円
12,980円
~19,980円
11,980円
~18,980円
99,900円
~228,000円
詳細はこちら Comments (0)

液晶ディスプレイ+タブレットの一体型モデル「Cintiq」

Cintiqプロのクリエイターが使う液晶ペンタブレットCintiq 21UX

タブレットは専用の盤面上で操作し、操作内容はディスプレイに表示されます。
タブレットの扱いに慣れてくれば問題はないのですが、やはりディスプレイにタッチパネルのように直感的に操作できれば
もっと描きやすく使いやすくなりますよね。

液晶ディスプレイとタブレットが一体化した、通称「液タブ」と呼ばれる画期的な製品が用意されています!
Wacomさんの「Cintiq」シリーズです。

Cintiqでは、Intuos3のノウハウを注ぎ込み、液晶ディスプレイとタブレットを完全に一体化させ、しかも使いやすいというとても優れた一品です。

直感的に操作できるため、プロの中でも利用している方が増えている「液タブ」。
どうしても普通に液晶ディスプレイを買うよりもかなり割高になってしまうのが唯一の難点なのですが、使いやすさはピカイチです!
一気にステップアップして楽しくお絵かきしませんか。

Cintiq 12WXCintiq 12WX

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

Cintiq 21UXCintiq 21UX

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

詳細はこちら Comments (0)

Bamboo Touch

Bamboo TouchBamboo Touch

タッチ入力専用カスタムモデルのBambooです。
専用ペンがなく、指先でタッチすることだけを目的としたタブレットで、iPhoneやiPod touchのような操作感が実現されています。
お絵かき用途というよりは、マウスよりも人に優しいインタフェースとしてお年寄りなどには便利かもしれません。
ただ、操作することを考えると、ディスプレイと一体型になった液晶タブレットのほうが良いかもしれませんね。

Bamboo TouchBamboo Touch

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

詳細はこちら Comments (0)

Bamboo Comic

Bamboo Comicイラスト・マンガ制作に最適なペンタブレット【Bamboo Comic】

セットのソフトはMacユーザーには優しくありませんが、Windowsユーザーでソフトも含めて必要なものをそろえてデジ絵を始めようという人にとって、
これほどお得なセットは他にはないと思います!
日本で最も人気あるペンタブレット。更にマルチタッチが加わり、操作性がアップ! ・・・ お絵かきする人なら絶対にこれにキマリです!

付属しているソフトは以下の6本です。
・Pixia フルセット版(Windows)
・IllustStudioMini(Windows)
・ComicStudioMini(Windows)
・Corel Painter Essentials 4(Windows/Macintosh)
・水彩LITE(Windows)

small (CTH-461/S1)Bamboo Comic small (CTH-461/S1)

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

medium (CTH-661/S1)Bamboo Comic medium (CTH-661/S1)

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

詳細はこちら Comments (0)

Bamboo Art Master

Bamboo Art Master絵画用本格ソフトとガイドブックの付いた、
ワコムのペンタブレットBamboo Art Master

Bamboo FunにAdobe Photoshop Elementsなどのソフト6本とガイドブックが付いたお得なセットです。
タブレットのサイズはBamboo FunのMediumサイズのシルバーだけなので、デザインには不満が残るかもしれませんが、
ソフトをそろえるだけでもかなりの金額になってしまいますから、とてもお得なセットになっています。
これからデジ絵を始める人にとっては、必要になるソフトが含まれていることを考えるとオススメです!

付属しているソフトは以下の6本です。
・Adobe Photoshop Elements 7 for Windows
・Adobe Photoshop Elements 6 for Macintosh
・Corel Painter Essentials 4
・水彩LITE
・Photo Creator for Wacom
・LoiLoScope plus for Wacom

Bamboo Art MasterBamboo Art Master

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

詳細はこちら Comments (0)

Bamboo Fun

Bamboo Fun
Pen & Touchでお絵描きやイラスト、写真加工、動画編集が簡単に【Bamboo Fun】

ポップな配色とデザインに加え、マルチタッチ機能を搭載し、使い方の幅が広がったタブレットです!

Bamboo Fun small ホワイトモデル (CTH-461/W0)Bamboo Fun small
ホワイトモデル (CTH-461/W0)

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

Bamboo Fun small シルバーモデル (CTH-461/S0)Bamboo Fun small
シルバーモデル (CTH-461/S0)

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

Bamboo Fun medium ホワイトモデル (CTH-661/W0)Bamboo Fun medium
ホワイトモデル (CTH-661/W0)

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

Bamboo Fun medium シルバーモデル (CTH-661/S0)Bamboo Fun medium
シルバーモデル (CTH-661/S0)

ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ

詳細はこちら Comments (1)

Bamboo

Bamboo
Officeに手書き入力!ペンタブレット 【Bamboo】

Bambooシリーズの標準モデルです。
デザインやフォルムはIntuos4に近い感じです。もちろん、技術的にはIntuosシリーズで培ってきた技術が盛り込まれていますので文句なしです!

BambooBamboo (CTH-460/K0)
ワコムストアへ
Amazonへ
楽天市場へ
詳細はこちら Comments (0)

Bambooシリーズ

Bamboo
Officeに手書き入力!ペンタブレット 【Bamboo】

Bambooシリーズは、Intuosシリーズを生み出したワコムさんのノウハウを注ぎ込んだ廉価版のタブレットです。
Intuosシリーズがプロ用途を最大のコンセプトにデザインや機能を実現していますが、Bambooシリーズは単にIntuosシリーズの廉価版であるだけでなく
ポップなデザインやカラーの製品がたくさんあります。
カナメとなるタブレット機能では、iPhoneやiPod touchのようなマルチタッチ機能を備えるモデルもあり、Intuosシリーズにない魅力があります。
しかも姉妹製品として用途を意識した機能やデザインの変更とソフトのバンドル(付属)もありますから、これから始めてみようという人にはオススメです!

お絵かきを楽しむ目的だけではなく、写真や動画の編集のほか、ビジネスでのプレゼン時に手書きで説明を書き加えて説得に使う使い方も便利です。
この使い方、以前はOHPでやっていたことに近いことが実現できるようになるため、とても魅力的ですね。

これから始めてみよう、Intuosシリーズのようなプロ向けじゃなくても良いという方には安くて最適なタブレットです!

  • Bamboo
  • Bamboo Fun
  • Bamboo Art Master
  • Bamboo Comic
  • Bamboo Touch
詳細はこちら Comments (0)